【ALBUM「Blooming Ivory」】
- 1.瞳がほほえむから
-
投稿者:松崎 直美
アカペラで歌ってくれたこの曲。鳥肌が立つくらい素敵でした。投稿者:ウサギの母
今井美樹さんの曲の中で1・2を争うほど好きな曲なのですが、この曲を聴くたびに白い半袖を着ている人は女性でしょうか?それとも、男性でしょうか?いつも聴きながら考えてしまいます投稿者:恵里奈
5月に結婚しました。その時、母と歩いた曲です。実は、10年つきあっての結婚なんでです。
ずっと前から美樹さんのファンで(私が)、なんと彼はBOOWY時代からの布袋さんのファンでしたので、2人の結婚は本当にうれしかったです。
結婚式で使った曲はすべて、布袋さんと美樹さんの曲を2人で選曲いたので、曲を選ぶのに(今回も)迷いました。
でも、やっぱりお母さんの手は暖かかったなぁと思いコノ曲をえらびました。
布袋さん、美樹さん、愛紗ちゃんの誕生おめでとうございます。私たちもそろそろ子供がほしいな。
- 3. 空に近い週末
-
投稿者:橋本幸成
本当に、どの曲にしようか、迷いました。この曲は、僕にとって、何か、しっとりさせてくれて、心を、優しくしてくれる曲でした。
是非、今度のライブでも、歌って欲しい曲です。まずは、大阪で会いましょうね!美樹さん、来年、何とか、ロンドン頑張って、行けるようにしますんで、気持ちよく会える事願ってます。
まずは、大阪で会いましょうね!投稿者:あべる
時折、そして無償に聞きたくなる歌です。
とっても大切で、大切に聴きたい曲です。
- 4. Miss You
-
投稿者:nanako
わたしは中国の上海からのファンです。
いつも美樹ちゃんの歌がとても好きです。
特にこの曲が大好きです。
初めて聞いた時に
この曲の歌詞に感動されてしまった。
友たちを懐かしみにしてきた。
美樹ちゃんの声がとても柔らかい
聞いたときに気持ちがいいです。
初めてここにものを書いて
美樹ちゃんにありがとうございます!と言いたいと思って。
- 5.春の日
-
投稿者:kei
「春の日」を何度も聴くうち、だんだんと心に染みて好きになりました。
素朴な感じだけど暖かい春の情景と好きな人との別れが目に浮かぶような綺麗な メロディー。
私も遠い昔、中学生のとき片思いでしたが大好きだった人と卒業を機に会えなく なって25年。
今は違う人と結婚をして子供も二人いますが、あの時の切ない別れ が鮮明に蘇り、大好きだったあの人に一目会いたくなりました・・・投稿者:ふきのとう
春が来ると必ず聴きたくなる曲ですね。
うららかな春の日差しを思わせる癒されるイントロそして美樹さんの声・・・すべてが素晴らしい!
新しい人生のスタートを切ると同時に別れもやってくる・・・
そんな切ない季節が春なんだと改めて実感させてくれる曲です。
卒業や就職、転勤で別れていった人達のことを想いだします。
森山直太郎の「さくら」と並んで自分が好きな春の歌です。
子守り歌のように聞こえるのは自分だけでしょうか?
美樹さんが愛沙ちゃんにも歌ってあげてるのでは?と思えるくらいやさしさに満ちていますね。
- 12.半袖
-
投稿者:toko
12月22日のオーチャードホールのライブ、岡山から見に行きました。
美樹ちゃんのライブは8年ぶりかな?本当に素敵なライブでした。
その中でも「半袖」のイントロが流れるとゾクゾクと鳥肌が立ってしまい、
とても懐かしく、そして胸がいっぱいになる感じがしました。
昨日BSで再び美樹ちゃんの歌う姿をみて、この歌をまた聴きたいなあと思いました。
美樹ちゃんにとって、この「半袖」はどんな歌なのでしょうか??
投稿者:どれみ
私が初めて美樹さんの曲を知ったのは「PRIDE」ですが、この「ピース・オブ・マイウィッシュ」を聞くと凹んでいるときに励ましてくれた感じがします。
「希望のかけらを~手のひらに集めて~大きな喜びへと変えていこう~♪」
特に、クライマックスの方ぐらいのこの歌詞がじーんときます。
「愛する人や友達が勇気づけてくれるよ~♪
そんな言葉抱きしめながら~♪だけど最後の答えは一人で見つけるのね~めぐり続く明日のために~♪」
まさしく、「HOPE」と言う言葉が伝わってくる歌ですね。
また、これは、高校の時、初めてカラオケで歌った歌です。