DISCOGRAPHY

ALBUM

OURVOICEへ

「elfin」No.33KD-109/1987.9.21発売

ジャケット写真
  1. どしゃ降りWonderland(3:47)
    作詞 戸沢暢美 作曲・編曲 武部聡志
  2. ポールポジション(4:47)
    作詞 戸沢暢美 作曲 中崎英也 編曲 佐藤準
  3. クラブ・ロンリーハーツ・エキゾティカ(4:46)
    作詞 戸沢暢美 作曲 中崎英也 編曲 佐藤準
  4. 思い出しただけ(5:47)
    作詞 戸沢暢美 作曲 佐藤準 編曲 佐藤準
  5. ふたりでスプラッシュ(4:58)
    作詞 戸沢暢美 作曲 武部聡志 編曲 武部聡志
  6. ラスト・シークエンス(5:32)
    作詞 青木景子 作曲 佐藤準 編曲 佐藤準
  7. SAYONARAの行方(4:37)
    作詞 青木景子 作曲 佐藤健 編曲 奈良部匠平
  8. 光の夢(4:06)
    作詞 佐藤純子 作曲 筒美京平 編曲 奈良部匠平
  9. elfin(3:22)
    作詞 今井美樹 作曲 山崎透 編曲 佐藤準
  10. 野性の風(Album Remix)(5:07)
    作詞 川村真澄 作曲 筒美京平 編曲 久石譲

ひとことコメント from Management Staff
今でもライブで歌われる「どしゃ降りWonderland」や「ふたりでスプラッシュ」「ポールポジション」など、セカンド・アルバムのムードを作る作詞家・戸沢暢美さんの描く「今井美樹」も個人的に好きです。
ピアノのみで歌うタイトル曲「elfin」は時折聞こえる波の音と共に心地よい時が流れます。 シングル発売された「野性の風」は、映画「漂流教室」主題歌として作曲:筒美京平、作詞:川村真澄により提供、ピュアな歌声と共に最初の大ヒット曲となりました。この曲のアレンジャーとして、後にアルバム「flow into space」を共に作り上げることになる久石譲が初参加しています。